2018.10.8 | YUYA MURAKAMI デイゲーム ナイトゲーム
DTB blogをご覧の皆様!!
前回の記事から3回ほど琵琶湖へ行って来ました!!
とりあえずインサイド、ターンオーバー始まって来てます。笑
まずは月頭に前記事で頂いたBRUTUS Tの入魂を!!と、早速例のエビモゾーンへ。
ジャスト50で無事入魂!!
超ロングスタックの末引っ張り出して来ました。笑
そしてまた一回ボーズ喰らってからの週末釣行!!
気になる事もありグーーンと上の方まで足を伸ばします。
その途中に前々から気にはなっていたが小規模過ぎる、ポイント到着までが面倒w
と言うような箇所を明るい時間にチェックチェック!!
そしたらば10lbクラス出てくるわ4kくらいのと50位のすっ飛んでくるわである意味今まで横目でスルーしていた事が悔やまれるレベル!!笑
内の4kくらいのは足元のラインをK9リップレスモードAで不規則テンポのジャーク入れていたらチェイスから足元まで猛突進だったのですかさずエイトトラップ→更にスイッチON→と同時に草山盛り針で拾ってしまいお帰りに、、m(__)m
めちゃ悔やまれますが定期的にチェック確定!
あんな所誰とも会わない気しかしない、、笑
その後は後ろ髪引かれなが少し南下。
夕方にフィッシングセンターひらつかさんにてカッティングステッカー頂きまして、丁度この日から導入の2代目板メジャーへ早速ペタリ!!
ちなみにこのアルミ板メジャーですがDTBにいつも協力して頂いているB.A.K.Aメンバーの坂本さん〔Qチャン〕のお手製でして、僕の今まで使っていた初代アルミ板メジャーもmade in Qチャン!!
しかも!この板メジャーは導入初日に特大を連れて来てくれると言うジンクスもあるのです。
初代の入魂フィッシュはデカすぎましたが、、w
もちろん今回も最近のギリ乗らへんサイズ感の打破に一役買ってもらおうと思いこのタイミングで持って来ています!!笑
そして雨足が強くなった朝イチ
この頃には最近ちょくちょく琵琶湖で遊ぶようになったコウイチ君とゆうたろう君と先輩とも合流して再スタート!!
皆散らばりながらコウイチ君と再合流した直後
キタ!
深夜からの明らかな気温上昇で手にK9LOW(HASU)とJOKER silentのみ持ってランガン中にJOKERを本気バイトで襲って来た57/3930
やはり少し重くなりましたね!ww
ここ2週間で釣れてくる各50後半サイズのバイトの激しさがマジでヤバイ。。。
そんなこんなでこの日は竿仕舞いとなりました。
これからどんどん秋深まり楽しくなる一方!!
上記のようなジンクスや運も絶対大事ですがそれメインで神頼みしてても何も起こらないので日々研究、精進!!
特にチビが元気な時は忘れてしまいそうな微々たる入力の変化etcで明らかに同じエリアでサイズが変わるあの感じをを常に微調整入れて忘れずにって感じです(^_^)突き詰める作業に終わりはない!そして秋こそランガン!笑
次回はまた近々の予定!!乞うご期待!
エグいのそろそろ行きたいです。
西GANZ