2018.9.4 | YUYA MURAKAMI デイゲーム ナイトゲーム
DTBをご覧の皆様!!
本日は超大型台風の直撃ということで強制自宅謹慎を余儀なくされております、、皆様も周囲の安全を充分に注意してやりすごしましょう!!
さてさて!早速ですが30日には僕自身初体験のジギングに挑戦!!
ビギナーなので特に何もありませんが水深60m前後を120〜150gでひたすらジャーク!!!
腕パンパンの結果
爆釣!!笑
これで爆釣なのかは定かではないですが普段バスの僕からしたら大爆釣!!笑
1番手前のブリが101cmなので他のサイズ感の参考に!
コイツ釣りたかった!!!笑
とりあえずリーズナブルに使い勝手良さそうなタックルを用意する事を誓い、翌日の雷魚に備えて帰宅!!
その後家で魚の解体作業の事をすっかり忘れていてそこに費やす事で睡眠時間の取れないまま雷魚しにまたまたレッツゴー!
雷魚は写真無いですが
朝イチのオープンで即78ゲット
その後昼前頃迄は無でそこから定期的に3発フックアップし、首振りでバレるw
夕まずめは爆風でアウト
結果だけ見ると朝イチチャンスがピークの日にも思えるが、雷魚やるってなってからはまず色んなシチュエーションで魚と出会ってやりあいたいという思いがあるので仮にブラインドで足で歩き回り、キャスト数も多くあらゆるシラコイルートやゾーンを通していき、手当たり次第に反応する魚達と対峙していく事が効率もフックアップ率も最終的に悪かったとしてもまずそれをやりたい(^^)
そしてその中でアタックの度に口から飛び出る心臓を抑え込むスキルとフッキングのタイミングやフロッグ、ラインを平常心で目視するこを当たり前に出来る気持ちの余裕を習得する!!これが僕自身には1番必要!笑
こんな思いの中今年は特に連打で雷魚行ってての遂にフッキングのコツを掴み出してフックアップ回数がポンポンと増えたなんか境目の釣行となりまぁまぁ満足(ToT)
そこから翌々日本業のバス狙いに行きますが何も起こらずw
4連休終了となりました。
ちなみに昨晩は台風前という事で湖西から順に様子を見て来ました!!
風も波もかなり良い感じでしたか次第にべた凪となり早い段階でトップやりに少し南下、、
上の方この時間帯あんまベイトリンクしてないイメージ(ToT)
すこし下った所でjoker silent model
写真では伝わりにくい48の2k後半の釣れて嬉しい奴(^^)色々なルアー通した後にトレースですぐ出る所はハイパワーです。。
移動してからはエビもの歯抜けゾーンへ
ジャバロン160+モグラモンスター1/2
ヨンゴー君で次キャストで即バラし
一投目で来たから歯抜けは後に知った。。
次回は天気次第で!!
後今週日曜日はアングラーズサミットにひっそり参戦!!!
オカッパリ魂!!乞うご期待!笑